よくある質問FAQ
お客様からお問い合わせの多いご質問について、回答を掲載しております。
下記以外の疑問・お悩みにつきましてはお気軽にお問い合わせください。
※タブをクリックすると、各サービスの質問をご覧いただけます。
※タッチすると、各サービスの質問をご覧いただけます。
個別スーパービジョンについて
- 国家資格2級キャリアコンサルティング技能士試験の実技(面接)に受からず困っています。その対策になりますか?
「試験対策」というスタンスで、スーパービジョンを実施はしていません。しかしながら、『キャリアコンサルティング力の向上』のためのものですので、結果として、実技(面接)の合格ラインに近づけるとお考えいただければ幸いです。
- ケース記録とは、どんなものですか?
キャリアコンサルティングの会話をすべて記録した「逐語録」とは異なりますが、相談事例(ケース)について、記載していただくものになります。お申し込み後に、フォーマットをお送りしますので、そちらにご記入いただければ大丈夫ですので、ご安心ください。。
- スーパービジョンを受ける際、ケース記録に書いた実際の相談事例をお話しすることになりますが、守秘義務は守られますか?
もちろん守秘義務は順守いたします。ケース事例のクライアント様に関することを、口外することは決してございませんし、スーパービジョンの内容も、口外することはございませんので、ご安心ください。
- 自分のキャリアコンサルティング(キャリアカウンセリング)は、「完ぺきで、全く改善点はない」と思っています。それを確かめたいので申し込んでもいいですか?
誠に恐れ入りますが、スーパービジョンは、「今が完ぺき」とご確認いただくためのものではなく、「さらに良くしたい」という自己研さんの想いをお持ちの方のためのものになります。ご理解いただければ幸いです。
- スーパービジョンを録音できますか?
恐れ入りますが、守秘義務の観点から録音はご遠慮いただいております。ご理解いただければ幸いです。
- 1回のスーパービジョンだけで、キャリアコンサルティング力が上がりますか?
たった1回のスーパービジョンで、飛躍的にキャリアコンサルティング力が上がる訳ではないとお考えください。まずは、あなたのキャリアコンサルティングの「どこに改善課題があるのか」を明確にするところから始まります。その上で、その部分の改善・成長、力量アップに向けて、助言させていただき、実践の際、心がけていただきます。
初回実施後に、ご希望に応じて、複数回のスーパービジョンを受けていただくことも可能ですので、まずは一度、受けてみていただければ幸いです。
- キャリアコンサルタント(キャリアカウンセラー)として、どう仕事していくかで悩んでいます。スーパービジョンでご相談できますか?
「スーパービジョン」は、キャリアコンサルタントとしての力量アップのための指導教育的なセッションで、キャリアコンサルティング(キャリアカウンセリング)ではありません。
ですので、どう仕事していくかという「ご自身のキャリアに関するお悩み」であれば、「個人向けサービスのエグゼクティブ・キャリアコンサルティング」をご利用ください。
講師力向上サポートについて
- 全く講師経験がなく、また講師をする予定もないのですが、申し込めますか?
基本的に、「講師力向上サポート」は、講師経験のある方か、或いは、講師をする予定がある方を対象とさせていただいています。ご理解いただければ幸いです。
- 依頼された講座があって、どんな内容にするか困っています。一緒に、内容を作ってもらえますか?
講師力向上サポートは、「一緒にゼロから内容をつくる」というものではありません。あなたが受託した講座を作成・実施するにあたり、お困りの点の「本質的課題を明確に」し、それを乗り越え、解決するための助言をさせていただきます。そして、あなた自身が主体的に、コンテンツ作成し、講座を実施するためのサポートです。
- 実際の講座に同席して、ファシリテーション(進行)や話し方などについて、助言してもらうことはできますか?
まずは一度、講師力向上サポートを受けていただけますか?その上で、同席が必要かどうか私どもで判断させていただきます。
必要だと判断した場合、「講座の開催先の許可」が得られるのであれば、同席し、助言することも可能です。その場合、料金は同席時間によって異なります。また、会場までの別途交通費等も必要になりますので、ご了承ください。(詳細は、同席することになった際にお伝えさせていただきます)
- 今度、実施する講座の内容(プログラムと配布資料)を作成したのですが、これでいいのか不安があります。見ていただくことはできますか?
はい、可能です。講師力向上サポートをお申し込みいただき、その際に、その旨をご記入ください。ただし、開催日が近い場合、その前にご対応できるかどうかは、スケジュールの状態によって異なってまいりますので、できる限り早めに、お問合せ・お申し込みいただけますようお願いいたします。
その他
- キャリアコンサルタントですが、自分のキャリアについて悩んでいます。どれを選べばいいですか?
キャリアコンサルタント資格をお持ちではなるけれど、キャリアコンサルティング力の向上のためではなく、ご自身のキャリアについてご相談されたいということですね?
ご自身のキャリアについてご相談されたい場合は、個人向けサービスページの「一般向けキャリアコンサルティング」あるいは「エグゼクティブ・キャリアコンサルティング」をお選びくださいね。
※なお、キャリアコンサルタントとして、キャリアコンサルティング力をあげたいとご希望の場合は、キャリアコンサルタント向けサービスページの「スーパービジョン」でご対応しています。
※いずれも守秘義務を順守いたしますので、ご安心ください。
- 1級キャリアコンサルティング技能士の試験対策はされてますか?
指導者レベルの国家資格1級キャリアコンサルティング技能士の合格を目指していらっしゃるのですね!特に、実技は合格率が一桁パーセントを推移している難関になっているので、試験対策をお考えなのは当然のことだと思います。
しかしながら、実は、「試験対策」と銘打ってしまうと、つい「合格するには、どうすればいいのか」と無意識に求めてしまいがちで、逆に合格から遠ざかってしまうことも往々にしてあるので、私どもでは「試験対策」としては、あいにく実施しておりません。
「試験対策」としてではなく、「1級合格レベルまで、キャリアコンサルティング力および指導力を上げたい」という方には、キャリアコンサルタント向けサービスのスーパービジョン枠で、ご対応しています。
お力が上がった結果、合格にたどり着く、、、という風にお考えいただけると幸いです。
『幸せなキャリア』に向かって、歩みを進めませんか?
キャリアコンサルタント木村典子のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
各サービス内容ページとよくある質問をお読みいただいた上で、各ご利用者様別の専用メールフォームよりご連絡くださいませ。なお、取材・執筆のご依頼は『法人・企業向けメールフォーム』よりご連絡ください。
オンライン対応(ZOOMなど)も可能です。
お問い合わせ・お申し込みはこちらのフォームをご利用ください
- 木村典子
-
- 国家資格キャリアコンサルタント
- 国家資格1級キャリアコンサルティング技能士
- 産業カウンセラー
- 米国CCE,Inc認定 GCDF-Japanキャリアカウンセラー